Linux / Ubuntu における GPU モニタリング アプリケーション

GPU負荷監視用のアプリケーションの簡単な一覧

目次

GPU負荷監視アプリケーション: nvidia-smi vs nvtop vs nvitop vs KDE plasma systemmonitor.

ここでは、LinuxでGPU監視に役立つアプリケーションのスクリーンショットと説明をいくつか紹介します。

nvidia-smi

nvidia smi スクリーンショット - LinuxでのGPU監視

すぐにGPUの負荷が2%、VRAM使用量が356MiB / 16376MiB、消費電力が11W / 320Wであることがわかります。また、各プロセスが使用しているメモリ量も確認できます。

nvidia-smiを自動リフレッシュ付きで表示するには、以下のように実行してください:

nvidia-smi -l

nvidia-smiは非常に役立つプログラムです。GPUの消費電力を制限するなど、さまざまな設定が可能です。以下のように実行することで、電力制限を設定できます。

# 200Wの電力制限を設定(-i 0は最初のGPUのみに適用)
sudo nvidia-smi -i 0 -pl 200

nvtop

LinuxでGPU負荷を監視するもう一つの便利なアプリケーションは nvtop です。

nvtop スクリーンショット - LinuxでのGPU監視

全体のVRAM使用量、GPUの負荷、CPUと負荷、VRAM/RAMの使用量ごとのプロセス、そしていくつかのグラフィックが表示されます。視覚的な要素があるのは常に便利です。

nvitop

nvitopはnvtopよりもさらに使いやすいインターフェースを持っています。このスクリーンショットを見てください:

nvitop スクリーンショット - LinuxでのGPU監視

温度、RAM/VRAMの使用量、GPUの負荷すべてが明確に表示され、アクセスしやすいです。

kde.plasma-systemmonitor

私は標準のUbuntu(Gnomeベース)を使用していますが、kde.plasma-systemmonitor をインストールして使用することもできます。

sudo apt-get install kde.plasma-systemmonitor

plasma-systemmonitor

kde plasma systemmonitor - LinuxでのGPU監視

KDE plasma systemmonitorにはGPUセクションがあり、現在のGPU負荷を表示しています。VRAMの使用量に関連しては役立ちませんが、それでも何かは役立ちます。

有用なリンク